習い事

うちの息子は、習い事を2つやっています。
スイミングとスポーツ教室(スポ少ではありません)です。

共働きなので、息子は平日は6時頃まで小学校の児童クラブに行っています。
なので、習い事に連れて行ける日は限られていて…
土曜日とか、平日のものは夜遅めのものに参加しています。

スイミングもスポーツ教室もいろんな小学校のお子さんが通われていて、
保護者の方とお話させていただく機会があります。
いろんな情報が聞けたり、刺激を受けたり、私にとっても貴重な時間です。

もし、フルタイムで働いていなかったら、お勉強系の塾とか習い事も
やらせてたような気がします。(たぶん私のことだから…)
実は、小学校が夏休み中に、自分も夏休みが取れたので、個別指導の塾に
短期で通わせたんです。息子も続けて通いたいと言っていたのですが、
長期休み中の短期講習以外は、難しいなぁというのが現実です。
もうちょっと学年も上がれば、自分で行けたりするのかなと思いますが…
今後のための、塾の情報も先輩ママから聞きまくってます。

ということで、今は、勉強系は通信教育を1つをやっています。
通信教育は、娘もやっています。
この話は、別の機会に…  


郡山市小学校理科作品展

郡山市小学校理科作品展が、東部地域公民館で開かれています。
うちの息子は、昨年に引き続き入賞することができました星
夏休み、何度挫折しそうになったか(私が)。
いやぁ〜入賞できてよかった、よかった(涙)。


理科作品展では、入賞作が展示されているわけですが…
これがもう、すごいのなんの!!!!!

低学年では、子どもらしさのある作品も入賞していますが、
高学年になると、もうちょっとした論文並みのボリュームです!
どの学年も特選、準特選の作品は、凄い!凄すぎる!
あまりに凄すぎて、やる気を失いそうになります(私が)。

理科教育に興味のある保護者の方は、是非一度足を運んでみては!



**********************************


実は、子ども教育に関心のあるわたくしは、昨年度の理科作品展の
入賞者が載っている新聞記事をとっておいたのですよ。
そこで、今年度の入賞者を確認してみると、だいたい各学年10名
程度、常連さんというか、連続入賞されているお子さんがいるよう
です。特に、上位入賞者は、入り交じって混戦状態です。
(確認している時点でパパさんには、暇だねぇ〜と言われました)
みんな名前しか知らない他の小学校の子なんだろうけど、
毎年みえないバトルを繰り広げているのでは、と思ったり…

でも、今時、成績上位の子たちって塾で知り合いだったりとかあるみたい。
安高なんかでも、全然別の中学からきた子でも塾が同じで、すでにお友達で
「よっicon23」ってこと多いって聞くし。

今年度の入賞者の名簿を見て、メラメラしている母なのでありました。
  


郡山での子育てについて

郡山で生まれて、郡山で育って大きくなって、郡山で就職し…
県内の人と結婚し、子どもも二人生まれ…

子どもの教育は郡山でしようと、住宅ローンを組んだら、震災に遭い…
でもここで家族みんなで楽しく生活してます。

上の子が小学校に入ってからの一番の関心ごとは、子どもの教育です。
このブログでは、主に郡山での子どもの教育のことについて書こうと
思っています。いろんな情報を共有できたらいいなと思います。


**********************************


放射線のことは、普通に生活しつつ、時々気にする程度です。
高校までは、郡山で教育させる予定でいます。
住まいは郡山市街地で線量は高めの地域ですが、マンションなので
室内の線量が非常に低いのが安心材料のひとつになっているのかも。

なので、もし、放射線のことを気にして生活されている方が読まれると、
不快に思われることもあるかもしれません。
どうぞ、気にされる方は、このブログは読まずにスルーしてくださいね。
  
タグ :郡山教育